夏、暑い日が続いております。世間では40度越えとか…
いやもう、(ヾノ・∀・`)ムリムリ 日が暮れてからじゃないと台所立ちたくないデスヨネー
ここ最近は日が暮れてから炊飯器ビリヤニ炊いて一食ずつ冷凍保存してます。
ビリヤニにハマる前に「5日分の冷凍弁当」を実践してて、そこで
ご飯用ジップロックコンテナなる商品を知ったのですが
それまでご飯の冷凍はラップでいいじゃん派でした。
「サトウのごはん」って食べたことあります?あれ、レンチンして
逆さまにドカンと器にご飯うつしてもケース側にお米一粒も残さずツルリとイケるんですよ。
めっちゃ気持ちいい♪
そーれーがー、ご飯用ジップロックコンテナも同じ効果あるんです!
炊飯したご飯を冷凍してコンテナに移しておけば、いつでも気持ちよく食べられる(^^♪
早く買っておけば良かったと思っております!
先日、無印良品の店舗に寄ったときにバスマティライス買いましたが普通に消費しましたので
いよいよAmazonでラルキラ1㎏買おうと思います。
ビリヤニにトマトと胡瓜のライタを添えて食べると酸味のあとにフワッとスパイスが顔出して
飽きの来ない味わいになるんだよねぇ~(^^♪
印度カリー子さんの本「ひとりぶんのビリヤニ」も買って、いよいよスパイス三昧です。
YouTube動画と併せてみると、理解が深まって楽しめそうです。
ほかの書籍も気になって検索したら読みたい本がkindleアンリミテッド対象だったので
ありがたすぎます!ヤッホィ~(^^♪
皆さんもスパイスデビューすると食卓の幅が広がりますぞ♪
今回はこの辺で、ではではノシノシ


コメント